HOME  >  お米110番   > 知っていると役立つ お鍋でお米を炊く方法

ようこそ『お米110番』へ!

知っていると役立つ お鍋でお米を炊く方法

お米は炊飯器に頼らなくても、文化鍋・無水鍋・土鍋などで炊くことができます。
お鍋の条件としては、「素材は厚手」、「フタは重くきっちりと閉まるもの」、
そして「炊く量に見合った深さがある」ことで、フタが軽い場合は上に重しを のせれば大丈夫です。

以下に、40年間 文化鍋でお米を炊いている江阪万三子様(東京都江東区) の炊き方を紹介します。

     1.   180 ml の計量カップで 2杯分のお米を計る

     2.   水が澄むまでお米を 3〜4回 軽く洗米する

     3.   洗米後、計量カップ2杯分の水を加え、30分位 お米を浸す

     4.   ガスコンロを点火し、最初から強火で沸騰させる

     5.   ふき上がってきたら、ふきこぼれない程度の中火にし、5〜6分そのままにする

     6.   パチパチと音がしてきたら、3〜4秒 強火にしてガスを消す

     7.   そのままガスコンロの上で 10分蒸らす

     8.   炊き上がりのご飯をしゃもじで混ぜて、余分な水分を逃がす

     9.   炊飯ジャーに移して、保温する

     10.  茶碗によそって、 ハイ いただきまーす

※  この炊き方を知っていると、地震などで電気やガスが止まった時に役立ちます。
※  上記の手順のうち、ガスコンロ を 卓上カセットコンロ に置き換えることにより
    災害時でもお米を炊くことができます。
※  日頃から、お米、 水、 卓上カセットコンロを用意しておくことをお勧めします。

▲pagetop