新米販売開始のお知らせ
新米の販売を追加いたしましたので連絡です。
・富山・林さん「富富富」
・新潟・丸山さん「コシヒカリ」
・福島・あいづ農園「コシヒカリ」「煌」
価格について
今年度の通年価格が決まりました。
報道などで言われている通り、例年よりも価格が上がっておりますが、ご理解いただけますと幸いです。
新米の販売を追加いたしましたので連絡です。
・富山・林さん「富富富」
・新潟・丸山さん「コシヒカリ」
・福島・あいづ農園「コシヒカリ」「煌」
今年度の通年価格が決まりました。
報道などで言われている通り、例年よりも価格が上がっておりますが、ご理解いただけますと幸いです。
令和6年産の新米、9月3日より販売を開始いたしました。
今年の初物は 「富山県産・てんたかく」です。
暑さに強い “高温耐性品種のお米” で、粒がしっかりとしていて弾力がありますが粘りは強くなく、サッパリとした味わいのお米です。是非ご賞味下さい。
「てんたかく」は早い時期(8月下旬)に収穫する早生種のお米で、生産量が少なく入荷数も限られているため当分の間お一人様 「5kgのみ」 の販売となります。
報道されています様にお米の販売が混乱し、価格が高騰しておりますが、今後コメの収穫は中生種、そして晩生種へと移って行き、各地の提携産地から届く量が増えてきますので、冷静な対応をお願い申し上げます。
8/23より定期購入者以外のお客様への販売在庫が終了いたしました。
誠に申し訳ございませんが、新米が入荷するまで定期購入者以外のお客様への販売を中止させていただきます。
定期購入のお客様は、通常通りご購入可能です。
新米が入荷いたしましたら、定期購入者以外の お客様への販売を再開いたします。
再開目印は、店舗前に立てる 『新米入荷 のぼり』とさせて頂きます。
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
昨年産のお米(令和5年産米)は猛暑の影響による高温障害で白未熟粒や胴割れ粒・着色粒などの発生があり、新潟県ではコシヒカリが1等米比率5%と過去最低となるなど各地で等級比率の低下が見られ、お米が脆く、精米の歩留りが低くなり米穀業者を悩ませました。
地球的規模での温暖化が進んでいて、今年のお米に昨年と同じ事が起きないとは言えず、2年続きの被害が出てからでは対応が後手になってしまいます。
そこで当店では、次の時代のお米の生産状況や農業農村の生産現場を見据え、お客様にご案内してきました提携米を振り返り、初心に戻り改めて見直しました。
「生きることは食べること」 それはつまり “ 食は命 ” であり “ 食は命の糧 ” ということ。
したがって、生産と消費の間をとりもつ者として “農と食といのち” は一丁目一番地であり、お互い様の関係を築き安定生産・安定供給を図ることが生産者・消費者にとって一番良い方法と考えております。
これを “見える化” するのは難しく当初からの課題ではありますが、昨年の猛暑においてお米の等級低下・品質低下が見られた中でも1等米比率が90%という高水準を維持し、且つ良食味のお米(暑さに負けず高温に強い高温耐性品種のお米)があったことを踏まえ、先ずは今後につきましては、今まで皆様と共に応援してきました各地の提携米の取扱いは継続しながら、暑さに負けない高温耐性品種のお米の取扱いが出来るよう産地・生産者にお願いし、新たに増やしながら安定生産・安定供給をを図ることに致しました。
そうしたことから、昨年の猛暑のなかで1等米比率が88%~93%と高かったお米を選択し、年明けから試食を重ねて参りました。
その結果、今まで取扱ってきました高温耐性品種のお米「山形・つや姫」と「富山・富富富(ふふふ)」に加え、令和6年の秋から新たに高温耐性品種のお米3品種を提携米としてご案内できる運びとなりました。
つきましては、下記の通りお知らせ申し上げます。
① 富山県産 「てんたかく」 ‥‥ 新米入荷 9月上旬
② 〃〃 「てんこもり」 ‥‥ 〃〃 10月中旬
③ 秋田県産 「サキホコレ」 ‥‥ 〃〃 10月中旬
本年産米(令和6年産)の価格につきましては、生産資材(飼肥料・燃油)や光熱費・物流費などが高騰していることを考慮し、農家さん(生産者)の暮らしが成り立ち、これからも作り続けられる再生産可能な価格を収穫の目安が付く稲刈り時期の前後に話し合って決めます。
値上げとなった節は、何卒ご理解のほど賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。