2月16日より発生しておりましが、システムエラーが解消いたしました。
2月18日23時現在は問題なく、送料が正しく計算されることが確認できた為、ネット販売を再開いたします。
お客様にはご迷惑おかけし申し訳ありませんでした。
引き続き、よろしくお願いいたします。
お知らせ
2月16日より発生しておりましが、システムエラーが解消いたしました。
2月18日23時現在は問題なく、送料が正しく計算されることが確認できた為、ネット販売を再開いたします。
お客様にはご迷惑おかけし申し訳ありませんでした。
引き続き、よろしくお願いいたします。
現在、ネット販売の送料が正しく計算されないシステムエラーが発生している為、ネットでの販売を一時停止させていただくことにしました。
お客様にはご迷惑おかけしますが、復旧まで今しばらくお待ちください。
システムの復旧につきましては、HP上にてご連絡させていただきます。
2月18日 23時 システムエラーが復旧いたしました。
現在はネット販売を再開しております。
8/23より定期購入者以外のお客様への販売在庫が終了いたしました。
誠に申し訳ございませんが、新米が入荷するまで定期購入者以外のお客様への販売を中止させていただきます。
定期購入のお客様は、通常通りご購入可能です。
新米が入荷いたしましたら、定期購入者以外の お客様への販売を再開いたします。
再開目印は、店舗前に立てる 『新米入荷 のぼり』とさせて頂きます。
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
店主の病気発症 ≪脳幹部出血 (脳出血)≫ では、ご心配をお掛け致しました。
1ヶ月半の入院を経て退院致しましたが、完治は難しく、再出血しない事を望むと言われています。
その為、運転中に再び発症してしまう事態を考慮し、申し訳ありませんが配達は止めさせて頂き、「 店頭販売 と 宅配便発送 での営業 」に変更しております。
更に 2023年5月14日 より 『 営業時間 と 定休日 』を下記に変更致します。
ご迷惑お掛け致しますが、ご理解賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
営業時間 午前9時 ~ 午後7時(※ 閉店時間が変更になりました)
定 休 日 日曜 ・ 月曜 ・ 祝日 (※ 月曜日も定休日になりました)
店主、退院しました。
お客様から温かい励ましのお言葉を頂き、感謝申し上げます。
目に見える大きな後遺症は無く、普通に話ができ、歩けます。
しかし退院したとは言え、脳幹部出血を発症したため無理は出来ません。
また、車の運転は公安委員会の適性検査等の手続に合格しないと運転できない状態です。
そのため配達は出来ず、今後も “店頭販売” と “遠方の方への宅配便発送” で営業を続けさせて頂きます。
尚、白米・玄米の他に “分搗き米” の承りが可能となります。
お客様にはご迷惑お掛けしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
11月末から店主が入院している状況は変わりませんが、店頭販売のみで営業を続けさせて頂いております。 ご迷惑をおかけしているにも関わらず、来店されたお客様からは励ましのお言葉を頂き、家族一同、感謝しております。
店主は入院中ですが、話も出来る状態で、現在はリハビリを続けています。
1月には退院できるかと思いますが、退院後も店頭販売は続けさせて頂く事になるかと思います。 ご迷惑お掛けしますが、ご理解のほどよろしくお願い致します。
また遅くなりましたが、年末年始の営業日が決まりましたので連絡させて頂きます。
<仕事納め> 2022年12月30日(金)
<仕事始め> 2023年01月05日(木)
※2022年12月31日~2023年01月04日が休暇期間
寒い日が続きますが、お体に気を付けて良いお年をお過ごし下さい。
11/28(月)より店主入院の為、以下の対応をとらせていただきます。
・配達は出来ません。店頭販売のみとさせていただきます。
・分搗き対応が出来ません。 白米、玄米のみの販売となります。
・メールは息子が不定期に確認しています。電話にて直接お問合せ下さい。
・たまご、野菜の販売は11月いっぱいで終了としました。ご利用頂きありがとうございました。
また、状況が変わりましたら、HPやSNSにて連絡させていただきます。
ご迷惑おかけしますが、ご理解のほど宜しくお願いします。
今年の天候は猛暑に加え台風など雨が多く「提携米」の生育が心配されましたが大きな被害は無く、収穫の時期を迎える事ができました。
反面、ウクライナ侵攻や円高により食料品の高騰が続いている中、お客様において一番気になるのは今年のお米の価格です。
当店では、持続可能なお米の生産・供給を図るため、市場価格による決め方では無く、『農家さんがこれからも作り続けることが出来る価格(再生産可能な価格)』を毎年確認して決めています。
肥料・燃油など農業資材も高騰してますが、4年産への影響は少なく、影響が大きく出るのはこれから準備し来年使用する5年産のお米であるという事なので、4年産の価格は『据え置き』となりました。
10月 7日 ‥‥ 富山・林さんのお米「富富富(ふふふ)」
〃〃〃 ‥‥ 新潟・丸山さんのお米「コシヒカリ」
10月20日頃 ‥‥ 山形・南陽おいしいお米の会さん「つや姫」
〃〃〃 ‥‥ 〃〃 〃〃 「ひとめぼれ」
〃〃〃 ‥‥ 福島・あいづ農園さんのお米「コシヒカリ」
11月 8日 ‥‥ 福島・大竹さんのお米「JAS有機米 コシヒカリ」
11月10日頃 ‥‥ 埼玉・鴻巣 特別栽培米部会さん「彩のかがやき」
寒い日が続きますが、今年も残すところ1ヶ月となりました。
年末年始の営業案内と購入者特典のご案内になります。
・年末年始の営業案内
12/26(日)は休みとせず、8〜18時まで営業します
1/1(土)〜1/4(火)は正月休みをいただきます
1/10(月)はお休みをいただきます
・2022年カレンダー
購入者の方に2022年のカレンダーをお配りしています。
サイズは横20cm×縦46cmと小さめのサイズで、月毎に季節の料理が紹介されています。
※数に限りがある為、なくなり次第、終了とさせていただきます
皆様、お体に気をつけて良いお年をお過ごしください。