先日、提携先の様子と新米の販売開始時期をまとめた形でご報告しましたが、収穫前の田んぼの様子を連絡いただいていますので、各農家さんの写真と共に改めて共有しておきます。
丸山さんコメント
低温が心配されていますが、こちらは涼しいという位の感じで特に問題は無く、作柄は平年並みと見ています。


新米の販売開始は 10/16(土)になります。
-
新潟・丸山さん コシヒカリ¥1,710 – ¥13,400 税込
先日、提携先の様子と新米の販売開始時期をまとめた形でご報告しましたが、収穫前の田んぼの様子を連絡いただいていますので、各農家さんの写真と共に改めて共有しておきます。
低温が心配されていますが、こちらは涼しいという位の感じで特に問題は無く、作柄は平年並みと見ています。
新米の販売開始は 10/16(土)になります。
今年は8月中旬 と 9月初旬に長雨や低温が多かったことで野菜などの高騰が見られるため、当店のお客様からもお米の生育状況を心配する声が聞かれました。
そこで当店の提携米の生産者の方々に、今年の新米(令和3年度産米)の生育状況について伺いました。
不安定な天候の中で頑張っている生産者を応援して下さい。
※ 皆様にお届けする “提携米” は、田んぼが決まっています。 刈取り後は、「籾摺り乾燥調製」 や 「農産物検査法に基づく米の検査」 などの工程を経た上で出荷されます。
なお、今秋から新しいお米の取扱いを始める予定です。
詳細が決まりましたらお知らせする予定です。 お楽しみに。